
目次
1 今日のパワーメンターと著書

今日は、オザビエル(私)が、
精神科医
越智 啓子(おち けいこ)さんの著書
『あなたの人生が突然輝きだす 魂のしくみ』から学んだ
あなたの人生が突然輝きだす
「パワーフレーズ」をお届けします。
2 もうひとつの運命の意味

「運命」を聞くと、みなさんは何を連想しますか?
ベートーヴェンの交響曲『運命』の有名な出だしのフレーズが聞こえてきます。
ダダダダーン!
「これが私の運命だ!」「運命的出会いをしたい!」と、
何気なく私たちは、「運命」という言葉を日常生活で結構使っています。
ちょうど、私の代表作『人生のしくみ』が出て喜んでいたところに、
この『魂のしくみ』のタイトルが決まって、
「しくみシリーズ」の不思議な運命にびっくりしました。
私たちは、今まで、その「運命」の意味を、
「自分ではどうにも変えることができないすでに決まったもの」と、
思い込んできましたが、
本当はどうも、別の「運命の意味」があるようです。
![]()
3 『魂のしくみ』の「運命」について

今回は、すぐにみなさんの人生に役立つ情報、
『魂のしくみ』の「運命」について、お話ししましょう!
「運命」とは「超自然的な力に支配されて人に訪れるめぐりあわせ」が、
普通の世間での解釈ですが、本当の意味は「命を運ぶ」という字の如く、
「自分が命を運ぶ」という主体性があって、人生の不思議な流れを表しています。
超自然的な力に「支配されて」はいなくて、
「人生は自分の思いで創造している」にすぎないのです。
そして、「自分の思い」がまさに「超自然的な力」を持っているのです!
『人生のしくみ』にも書いたように、生まれる前に、
私たちは、人生のシナリオ、プログラムを自分で書いてくるのです。
そのプログラムに沿って、守護天使の応援のもとに、
人生が展開していきます。
その流れがまさに「運命」なのです。
私たちの表面意識は、
自分が書いたプログラムをすっかり忘れていますから、
つい「どうして自分の人生はこんなにつらいのだろう! 不公平だ!」
「こんな運命はもう嫌だ!」と、
天や神のせいにして、文句を言ってしまいます。
その運命のもとになっている人生のシナリオを、
自分がかつて書いていたのなら、これは自己責任、
すべて自分に原因があるのです。
しかも自分の思いで創り上げるのですから、もちろん変更もOKです。
そして、毎日の生活で自分が思っていること、口ぐせにしていることが、
次々と実現していくのです。
4 口ぐせにしていることが、次々と実現していく

みなさんは、自分のことで、自分の人生のことで、どんな口ぐせがありますか?
「私は、いつも○○がうまくいかない!」
「私は、いつも大事なときにへまをする!」
「私は、薬を飲まないと、なかなか寝つけない!」
とマイナスの思い込みを自分で創って、繰り返しその現象を引き寄せていませんか?
私は、たくさんのマイナスの思い込みを次々に解除して、
プラスの思い込みをどんどん増やしていったら、
今のようにどんどんいいことが続いて、夢が実現して、
すべてがうまくいくようになりました。
今では、新しい口ぐせを楽しんでいます。
「私は、○○は得意! ○○はおまかせ!」
「私は、本番に強い!」
「私は、寝たいときに寝て、眠れないときは、好きなことをする!」
どうですか?
みなさんも、私のまねをしてみませんか?
運命が見事に好転していきますよ!
5 オザビエルの願い

ドジャースロバーツ監督の「大谷が打たないと勝てない」の苦言に、
大谷翔平選手は、「打てば勝てる、逆に言えば━━!」とプラスの返答。
2005年10月18日、ナ・リーグ優勝決定シリーズ第4戦で、
大谷翔平選手(31)は、メジャー史上初の10奪三振と3本塁打で、
シリーズMVPを獲得しました。
大谷翔平選手のように、マイナスの思い込みを次々に解除して、
プラスの思い込みをどんどん増やしていきましょう。
そして、一つずつ、運命を好転させていきます。
出典 『あなたの人生が突然輝きだす 魂のしくみ』 越智 啓子(おち けいこ) 発行所 青春出版社 画像はヤフー検索から


